風水に頼って子宝運アップ!妊娠したい人必見★

f:id:ninkatsu_kosodate:20220205235914j:image

妊活をしていると、食べ物や生活習慣・日々の体調の変化を気にかけたり、何かと妊娠に向けてトライしてきたと思いますが、時には風水に頼って運を試すのも良いのではないかと思います。

友だちや同僚の妊娠・出産報告に喜びたい気持ちがありつつも、どこか落ち込んでいる自分がいたりする妊活中の方に向けて少しでも前を向けるように、この記事では子宝運アップの開運風水を紹介していきます。

 

1.子宝運アップ!風水で寝室を見直そう

子宝運アップには圧倒的に 寝室の環境構成が風水で運気を蓄積するために重要と言われています。一つずつ開運の環境やアイテムをご紹介していくので今の自身の部屋と照らし合わせてみてください♪

 

【子宝に恵まれる寝室の方角は“北”か“東南”】

寝室はエネルギーを蓄積させる場所なので、開運法としては子宝運以外にも寝室の風水は日々の運気に大きく影響を与えるものと言われています。

 

【ベッドは大きめで一緒に寝る】

二人の『気』がうまく循環できるように大きめのベッドや二台のベッド・布団をくっつけるなどして広い寝床を用意しましょう。

 

【枕の位置は北枕に!】

北枕は安眠を促し夫婦円満の効果があるとされています。

 

【間接照明をつけて眠る】

真っ暗でないと寝られない人もいると思いますが暗い部屋は「陰」の気が強くなってしまうので子宝を望む人は足もとに間接照明を灯せば「陽」の気を保ちながら眩しさも気にならずに眠ることができると思います。

\赤ちゃんが生まれてからも授乳時に使える◎/

 

【割れたザクロの実が描かれた絵】

割れているということが条件のザクロの実が描かれた絵、もしくはイラストを寝室に飾ると子宝運アップに繋がると言われています。寝室はもちろんですがスマホの壁紙や写真を持ち歩くのも効果があるそうです。これはすぐに実行しやすいですね!

 

【暖色系のカーテン・布団カバー】

寝室のカーテンや布団カバーの色は暖色系にすると温かみが『陽』の気を働かせ、明るい気を満たせることが子宝を引き寄せると言われています。

 

 

厚手のマットレスで天の気を引き寄せる】

気が停滞しやすい就寝時は風水では地面から離れた場所で眠る方が良いのでマンションなどの場合、1階よりも「天の気」を受けやすい最上階が子宝風水に適しています。つまり1階に寝室がある場合は少しでも「地の気」を遠ざけるために、厚手のマットレスで「天の気」を引きよせると良いでしょう。

 

寝室に限らず風水では清潔感が大切。掃除が行き届いているということが大前提なので、しっかりとシーツや布団を洗濯し、カーテンや窓を清潔に保ち、寝室内の清掃を日々大切にする習慣が必要ですね。

 

2.風水で子宝運アップのために避けたもの

風水で子宝運がアップするものがあるのであれば、逆に避けたいものも存在しますよね。子宝運がダウンしてしまうもの知らずにいては、せっかく子宝運をアップする環境が整っていても運気を遮ってしまうので避けたいものも調べてみました。

 

【部屋に窓がない間取り】

天からの光が入らない窓のない部屋は子宝運のアップには適さない為、寝室は窓のある部屋にすると良い。

 

【カーテンの色がモノトーン&ボーダー・ストライプ】

モノトーンは室内の雰囲気を暗くしてしまう為、「陰」の力が働くといわれています。

また、ボーダーやストライプは二色に「分離」するという意味合いから夫婦仲が分離することを示してしまいます。ご注意を。

 

【鏡やガラスのものを置く】

気が乱れてしまいやすいことから、鏡や自身の姿が映り込みやすいガラスなどにも注意が必要です。布で覆うなどして映らないように配慮すればOK!

 

【照明は暗くてもNGだけど明るすぎてもNG!】

蛍光灯は風水的には明るすぎてしまうのでNG!

温かな雰囲気を作り出す白熱灯などの明かりがおすすめ!

 

【ホコリっぽい布団】

布団はホコリがたちやすくダニもわきやすいですよね。

清潔感は風水では特に大切になってくるので、天日干しレイコップなどで清潔感を保つことが大切です。

ちなみに天日干しは 14時から16時頃の時間帯は生気に満ち溢れている時間帯なので布団干しや換気、掃除にもおすすめの時間だそうですよ。

\我が家も長年愛用!ハウスダスト除去のレイコップ

 

 

3.風水が効果を発揮するには

風水はどんな人にも平等に運のチャンスを与えてくれるものです。しかし、風水を信じて子宝運アップに向けて実践したり、開運行動をしても効果がない・妊娠できない人は少なくないと思います。では一体それはなぜなのか、どうしたら効果が発揮されるのかも調べてみました!風水を意識するだけでなく風水を信じて実践するにあたって大切にしていきたいマインドもまとめてみました。

 

【言霊を大切に】

言葉にはマイナスな事を言うと本当に不運が続いたり、プラスな事を口にするようにしていると自然と運がついてきたりと不思議と見えない力が働きますよね。それと同じで、「子どもができない」と人に話すのではなく「子どもができたら嬉しい!」というようなことを口にするように意識していくことが大切です。

 

【環境も心も清潔に】

住環境はもちろんですが心も綺麗な方が効果に影響があります。その為、子宝運を望むのであれば妊婦さんを羨ましく思う気持が妬みに変わることのないようにしていきたいものですね。また、「どうせ効果がない」と自分の願いや望みに素直になれずにいると運気は遠のいていきます。

 

【厄祓いをする】

前厄・本厄・後厄と「厄」が付いていると風水の運気だけでは引き寄せることが難しくなります。神社へ厄祓いに行くなどまずは心身を清めることが大切です。

 

【風水だけに頼らず努力する】

風水だけでなんとかしようとするのは無理です。特に子宝運は子を迎える準備・行動をしてこそのものなので、夫婦で努力も必要です。

 

思い当たる節がある方は今一度自分自身を見直すところから風水に頼って子宝運をアップさせていくようにした方が良いですね。

 

4.まとめ

風水を信じるか信じないかは別として、妊活をしているのであればできることからやっていきたいですね!

部屋の間取りを気にしすぎて無理に引っ越す必要もないと思いますし、実践できそうなことからスタートして風水で子宝運アップを期待しても良いのではないかと思います。

 

最後にまとめとして下記に子宝運アップの風水まとめたので、もし興味があれば参考にしてみてくださいね^^

 

寝室の方角は“北”か“東南”

 

・ベッドは大きめで夫婦一緒に寝る

 

・枕の位置は北枕に!

 

・割れたザクロの実が描かれた絵やイラストを飾る(持ち歩く)

 

・暖色系のカーテン・布団カバーにして「陽」の気を取り入れる

 

厚手のマットレスで天の気を引き寄せる

 

妊娠超初期症状を詳しく調査!様々な身体の変化を知ろう

f:id:ninkatsu_kosodate:20220202014616j:image

妊娠超初期症状とは検査薬が反応するとされている生理予定日1週間後よりも2週間程度前の時期に妊娠によってあらわれる体調の変化です。よく耳にするのが下腹部痛、腰痛、頭痛、吐き気、下痢といった症状ですがその症状が妊娠によるものかは結局のところ経過してみないとわかりません。

しかし、それでも妊活をしているといつも以上に体調を気にかけているせいか、当てはまるような気がするんですよね。今回は私自身の経験や友人、SNSなどでよく見かけた超妊娠初期症状について解説していきたいと思います。

 

 

1.妊娠超初期症状を詳しく知りたい!

妊娠初期症状は検査薬の陽性反応がでる時期に始まる症状ですが、それよりも前の検査薬でも反応がでない時期にでる症状のことを妊娠「超」初期症状と言われています。

 

妊娠超初期症状は月経の周期はそれぞれなので必ずしも同じぐらいの時期のことを示すわけではないのですが、一般的には排卵して約一週間(妊娠週数でいうと3週目あたり)ということですね。

 

排卵日を確実に把握したい方にはこちらの排卵検査薬がおすすめ!

\まずは試しに12回分/

\お得な3個セット(12回分×3)/

≫妊娠超初期にみられる体調の変化を調査

【下腹部痛】

生理痛のようなチクチクと痛む下腹部痛。排卵痛がある人は排卵痛と似ていると言う人もいて、数日続く人が多いようです。

 

【眠気】

排卵後には黄体ホルモンが分泌されるのでそれに伴って眠気が関係してくるので、妊娠してなくても眠気を感じることはあるようです。

 

【頭痛】

割れるようなズキンッとする頭痛は生理前のPMS月経前症候群)でもよくあり、ホルモンの血管収縮によって引き起こるものです。妊娠に関わらず頭痛は生理前に起こりやすく、吐き気も伴うことも少なくないようです。

 

【微熱・倦怠感】

排卵後は高温期が続くので風邪症状のような熱っぽさがでることがあります。そのまま高温期が継続していけば妊娠成立となりますが基礎体温が下がると生理がきます。

 

【恥骨痛・股関節痛・腰痛】

妊娠をすると「リラキシン」というホルモンが作用し、骨盤周辺の筋肉やじん帯が緩むので痛みを感じることがあります。週数が進むとより子宮が大きくなり、骨盤に負担がかかるので妊娠超初期の症状の中でも妊娠の可能性が高いようですね。

 

【匂いや味の好みの変化】

車やご飯の炊ける匂いなどが気持ち悪く感じるようになったり、今まで食べられていたものが急に受けつけなくなるのは妊娠超初期よりも少し先の妊娠初期(4~6週)でよくある症状なので、妊娠超初期でも感じるのあれば妊娠の可能性は高いと思います。

 

【胸の張り】

胸が張ったり下着が擦れるだけで乳頭が痛いと感じる人もいるようです。女性ホルモンの分泌量が増えることで引き起こる症状の為、妊娠に関わらず生理前にも胸の張りや乳頭の痛みはみられます。

 

【肌荒れ】

生理前でも、妊娠の症状でもホルモンバランスの乱れによってニキビなどの肌荒れは起こりゆるものです。いずれにせよ、食事や睡眠などの生活習慣を整える必要があります。

 

【下痢】

黄体ホルモンの影響によって生理前や妊娠超初期症状としてみられることがあるようです。下痢をすると水分が損なわれやすいので水分補給を忘れずに。

 

【過食・摂食】

生理前には過食になる人も少なくないようですが、摂食はつわりの一種で胃がムカムカとして食欲が落ちることがあります。中には唾液でも気持ち悪さを感じる人もいるようです。

 

【吐き気】

頭痛からくる吐き気や乗り物に酔いやすくなったり、常に乗り物酔いをしているような吐き気がある症状などさまざまですが、PMS(頭痛)からくる吐き気でなければ妊娠超初期症状である可能性はあります。

 

 

他にも人によって違った妊娠超初期症状はあるかもしれませんが、 いつもの生理前とは違う身体の変化があるということが一番の妊娠超初期症状に気付くきっかけであると思います。

私(管理人COCO)はとにかく身体が熱く火照っていて、冬なのに汗だく&半袖を着て過ごしたのが今となっては「あれが妊娠超初期症状か!」という感じです。

 

 

2.おりものの変化は?

おりものの変化も妊娠によって変化する人が多く、妊娠の一つの目安になるようです。しかし、中には感染症などの可能性もあり、普段のおりものも気をつけてみていきたいものですね。

では、妊娠超初期のおりものとは一体どんなものなのでしょうか?個人差はありますが、先輩ママのエピソードをもとにみていきましょう。

 

≫先輩ママたちが語る妊娠超初期のおりもの

【さらさらとした水っぽいおりものが出た】

調査した中ではこのおりものが一番多く聞かれ、色は透明~乳白色で卵白状のようなおりものです。匂いは少し酸っぱく感じる方や匂いが強く感じる方、無臭と言う方もいてそれぞれですが、いずれもおりものの量が増えた!と答える方が多かったです。

 

【ドロっとしたおりものが出た】

いつもの生理前のおりものは水っぽいのに、妊娠したときはドロッとしていたと言う方もいました。他人のおりものの変化でなく、普段の自分のおりものを基準として気にかけてみていくと、いつもと違うことから妊娠超初期でも気付くことができるのかもしれませんね。

 

【まったくおりものがなかった・非妊娠時と変わらなかった】

排卵後に少しドロッとしたおりものがでたけれど2,3日でカラカラのおりものが続いたという方も。

また、いつもとか変わらないおりものだったという人も少なくないのでおりものだけで判断するのは難しいかもしれませんね。

 

【少量の出血があった】

妊娠初期であれば出血は着床出血の可能性がありますが着床までに7~10日かかるということを考えると、妊娠超初期の出血は妊娠のサインというよりは排卵出血か不正出血の可能性があると思われます。

 

≫特に注意が必要なおりもの

・カッテージチーズのような白くてポロポロとしたおりもの

カンジタ膣炎 (カビや雑菌が膣に入ってしまった症状)

 

匂いが強い白や灰色のおりもので考えられる感染症

細菌性膣炎 (膣内細菌のバランスの崩れや性感染症

 

黄色や黄緑色のおりもので考えられる感染症

淋菌感染症 クラミジア同様、自覚しにくいがおりものの増加や悪臭)

 トリコモナス膣炎 (泡状の悪臭が強いおりもの、外陰部や膣のかゆみ)

 子宮頸管炎 (膿のようなおりものの増加や不正出血、下腹部痛)

 子宮内膜炎 (子宮の自浄作用の低下で膿のようなおりものや下腹部痛)

 卵管炎 (泡のようなおりもので量が増える)

 

妊娠超初期のおりもの以外にも、おりものをヒントにこれだけの感染症が考えられるのであれば、心配だと思うおりものがでた際は迷わず病院へいくのが正解ですね!

 

 

3.フライング検査で反応がでるのはいつから?

フライング検査では排卵日や人の尿中hGC濃度(後に説明)によって反応は異なりますが、妊娠検査薬の既定よりも早くに反応が分かる人も多いようです。

 

まず、妊娠検査薬には二種類あり、それぞれ使用できる時期に違いがあります。

・早期妊娠検査薬 微量のホルモン量でも検知可能な為、生理予定日から

・一般妊娠検査薬 生理予定日一週間後から

 

妊娠をするとhGC(ヒト絨毛性ゴナトトロピン)というホルモンが生成され卵巣にある黄体の分解を防ぎ、プロゲステロンという妊娠状態を保つためのホルモンの分泌を促します。そのhGCの濃度によって検査薬で反応が出ます。

 

どちらの妊娠検査薬でも排卵日が自分で把握している日とずれていることはよくあることなので、陰性だったが妊娠していたということもあるそうです。

 

また、妊活をしていると特に排卵期から一般的な妊娠検査薬で反応が出るとされる生理予定日一週間後までの間はそわそわし、待てずに一般妊娠検査薬に手が伸びる方も少なくないと思います。

尿中のhGCの濃度によって反応するわけですから、一般妊娠検査薬でも既定の生理予定日一週間後よりも前に反応することもあるわけですね^^

 

私(管理人COCO)は生理予定日2日前でくっきりとした反応がでました。

早い人では「生理予定日5日前にうっすら陽性が!」と毎日検査薬の判定終了線が濃くなるまでやる方も!

 

でも意外と妊娠検査薬って高いんですよねぇ・・・。

そして早期にフライング検査をすると、くっきり陽性がでず判定線に紛らわしい蒸発線というのも見られることがあります。

 

感度が良く、くっきりと線がでやすいのは一般検査薬の ドゥーテストが有名なのでおすすめです。(私もドゥーテストでフライング検査「陽性」反応でました♪)

三個セットがお得!(内容物が分からないように梱包発送)/

 

4.まとめ

妊娠超初期症状は普段の生理予定日までの体調の変化やおりものを記録しておくと気付きやすいということが分かりました。

 

PMS(月経前症候群)と勘違いしやすかったり、おりものでは別の病気の可能性も考えられたりすることもあるので、妊娠が発覚してから「もしかして、あの症状が妊娠超初期症状だったのか!」と振り返って分かることが多いのかもしれませんね。

 

排卵検査薬で排卵日を確実に把握していたり、妊娠超初期症状があったらフライング検査してみるのも悪くないと思います^^

生理前予定日一週間後までのそわそわ期がわくわく期になりますように・・・♡

 

 

目次へ戻る